ピロール米の米パン有〼

ピロール米の米パン有〼

ピロール農法は
福井県越前市で40年ほど前に誕生した栽培法です。
地球上に46億年前から生息するシアノバクテリア(らん藻の仲間)を土壌に繁殖させるのが特徴です。
その田んぼや畑で収穫された農産物は、弱アルカリ性でミネラル豊富。
アトピーやアレルギー体質の方に利用されてます。
有機JASと違い、化学肥料や農薬の制限はないそうですが、シアノバクテリアが栽培中の農薬やダイオキシンなどを分解してしまい、残留農薬は検出されません。
玄米ではちょっと作りにくく感じましたので、今回五分搗き角食をご用意致しました。
ブログに戻る

コメントを残す